中年ランチ隊@野町・千成亭
今日は3週間ぶりの中年ランチ隊でした!
中年4人は野町に古くからある千成亭にちゃべちゃべとお邪魔してきました。
ここはパパロクさんのマスターもブログで絶賛していらっしゃった隠れた名店で、いかにも昔ながらの洋食屋さんって感じのお店でした。
メニューも見ているだけでワクワクします。。。
ぼくらはとりあえず特ラン(特別ランチ)。これにご飯が軽いてんこ盛り+味噌汁+漬け物で650円。
こちら香りん君のヒレカツカレーでみんなのつまみ食い用に大盛りです ^^
オカミサンもすごくにこやかなかたで感じが良かったです。
かなり満足度の高いランチでございました!
@あるじ
高原の草花
中一のエリは部活と嵐に夢中です。
おかげさんで靴下のあとがクッキリ付いて、靴下脱いでもまだ靴下はいとるみたいやぞぃねーゲロゲロ!って騒いでます(笑)
そんなエリですが、先日お習字の段が上がったと喜んで帰ってきました!
どやぃね、これ?立派な字ぃ書くがいね!
やっぱぼくの子やな <(`^´)>
@あるじ
今日のシンジ
きゃちゃべちゃべとシンジの試合をチラミしてきました!
今日のシンジは全くいいとこなし・・・・。
って言うか最近ずっといいとこない・・・・。
って言うかこれまでに活躍した事すらないがやった・・・・。ドウスル?
@あるじ
みなサマーのおかげサマー
前回の「暑苦しい院長です。」が「みなサマーのおかげサマー」に変わっておりました ^^
もう秋なのでそろそろ変わると思いますが・・・・次が楽しみです。
@あるじ
パパロク武蔵店
昨日はちゃべちゃべと武蔵のパパロクさんに行ってきました!
なんと昨日は携帯サイトのメルマガ会員限定で飲み物が全品半額と言う事でしたので、ついついいつもの2倍飲んできました(笑)
このTKG(卵かけごはん)が目まいしそうなぐらい美味しいんです!
ここ最近の一番のお気に入りが鶏もも炎焼き。覚悟して食べんとチビリます。
どや?
@あるじ
本日解禁!石川のひやおろし
いよいよ本日石川のひやおろしが一斉発売となります!
今年、我が社ではちゃべちゃべと17種類のひやおろしをご用意いたしました。
あぁ~ワクワクするぅ・・・。
どれからやっつけるかな!
@あるじ
石川のひやおろし入荷中
明日の一斉発売に合わせて石川県内のひやおろしが続々入荷しております!
なんか気になる商品もたくさんあって、ちょっとワクワクしてます・・・・
解禁は明日なのでまだ店頭には出せませんが予約・品定めはできますよ ^^
@あるじ
近江町市場ツイッター研修会
きゃ近江町市場のツイッター研修会が開催されました!
呼びかけ当時は参加者が少なく主催者側としては、どおなる事かと心配しておりましたが最終的には想定範囲内でホッとしております・・・。それどころかその場で登録からデビューまでした方や非常に興味を待たれて是非やりたいと言う方もいらっしゃって激しく嬉しかったです!
これでますます近江町が、金沢が、石川県が、盛り上がって行くともっと嬉しい限りです。
今は体の力が抜けて足腰がダヨォーなってますわ・・・。
いいかげんになごなります。
@あるじ
出迎え3歩、見送り7歩
浅田屋グループの業者会「浅田屋会」の納涼例会があり、ちゃべちゃべと参加してきました!
角間会長の開会のご挨拶では送りおわら(見送りおわら)を例えに「出迎え3歩、見送り7歩」の感謝の心が金沢の目指すおもてなしだとのお話しがありました。
ぼくも今日から「見送り7歩」実践します(笑)
あぁ~きゃごっつぉくーたー!
@あるじ