枝豆つかみ取り
昨日はちゃべちゃべと和おんの湯に行ってきたら枝豆のつかみ取りをやっとりました!
片手200円・両手300円やて・・・・
言うとっけどオオサワの手はデカイぞ!
もっと言うとオオサマの耳はロバの耳やぞ!
とりあえず片手でエントリーしたんですが、ザルの中の枝豆を8割方掴めて申し訳ないぐらいでした・・・・
こっれ両手やったら大変な事んなっとったやろな?
@あるじ
手取川 山廃純米
この度IWC(インターナショナルワインチャレンジ)2009において手取川山廃純米がSAKE部門の純米酒の部においてゴールドメダルに輝きました!
これは一昨年の菊姫鶴乃里に続いて石川県内から2度目です。
日本酒どころ石川の底力ってとこでしょうか・・・
っちゅうことで敬意を表して今日はこれで決まりです!
@あるじ
長生舞 無濾過原酒
この前ここに行った時にいらっしゃっていたお客さんが美味しいと絶賛されていたお酒で当店から納めさせて頂いている商品!
長生舞 無濾過生原酒
今改めて飲んでみてるんですが確かに旨い!
ぽったーりと甘みがあって良い感じです。
原酒なのでアルコール度数もしっかり19~20度です。
こっりゃ良いぞ!
しばらくこれやな・・・
@あるじ
キーマカレー
先日は毎年恒例の「ぼくの・わたしの好きな食べ物絵画コンクール」の第一回目の会議があり、ちゃべちゃべと参加してきました。
いよいよ今年も始まったかぁ・・・っちゅう感じですが(笑)
もちろん毎回反省会付きの会議です。
しっかり反省したんに、どおしてもキーマカレー食わんななりませんっちゅう人おいでて結局二日連続で穆然です。
まったここのキーマカレーが旨いがですわ!
こんなことばっかしとったらコエっぞいね・・・
@あるじ
(さらに…)
UTAGE☆2009・1ROUND
昨日はちゃべちゃべととあるウタゲに参加して来ました!
場所は近江町いちば館2階の口福(こうふく)。
ちゃべちゃべと部屋の入り口にこんなもん張ってあっし(笑)
っちゅうかぼくらいつから選手扱いなん???
今日は3,500円の料理と1,500円の飲み放題。
味・値段共に出場選手全員満足しておりました!
@あるじ
潮菜(シオーナ)
この前よこい青果さんから頂いた潮菜(シオーナ)
ほのかに塩味を感じる野菜・・・
表面は水滴が付いているような感じにプチプチしていましてそれがみずみずしくシャキット感があります。
生以外に炒めても揚げても良いらしいです!
野菜好きのぼくのこたぁ1パック全部生でシャクシャクやっつけときました。
栄養価も高くて中々いいがでないですか!
@あるじ
臨時休業のお知らせ
連休も終わってちょっと気がたるんで、ぬどーんとしてらっしゃるのではないでしょうか?
っちゅう事でちゃべちゃべと我が社は5月13日(今週の水曜日)臨時休業します!
多分お正月以来初めて休んがんないでしょうか・・・・
特に何か用事があるわけでも無いですがゴールデンウィークの代休っちゅう感じです。
※ 画像はこの投稿内容と一切関係ありません
@あるじ