今日も総会
今日はちゃべちゃべと石川県中小企業団体青年中央会通常総会に出席してきました。
やっぱり同年代の異業種の方々とお会いすると何か刺激をもらえます!
・・・でも最近ちょっと寄り合い続きで疲れてきました。
きゃ、あと3本ほど缶ビールを飲んでちゃっちゃと寝ます。ジャネ。。。
@あるじ
会議後の反省会
って事で今宵はパパロクさんで焼き鳥をつまみながら市場の会議の反省会。
このコミニュケーションが大切なんですよ。
その時の反省内容は大体全然大した事なくて、翌日に「おぃや昨日いくらやったん?」とか「ワシ昨日、ちゃんとお金払ったけ?」とか「あのあと俺ラーメン食べたんけ?」みたいな会話が多いわけで・・・
そんなこんなをもっと反省しれ!みたいな話しなんですけど。
@あるじ
総会後の反省会
ここんとこせわしない毎日が続いております・・・
昨日は近江町市場商店街振興組合の総会でしたが、終了後はきちんと反省会。
今回も近江町の大友家!
加賀太きゅうりの酢の物
能登もずくの酢の物
酢の物2連発のオーダーに「お前妊娠しとらんねぇか?」って言われましたが・・・妊娠してないはずです。
鳥モモ焼き
それといつもの漬け物盛り合わせ!
上記メニューと生ビール4杯で2,500円なり。
@あるじ
ドイツセット
この週末金沢では第60回記念の百万石まつりが開催されておりそれに伴うイベントがあちこちでありました。
ぼくも金曜日のちょうちん太鼓行列の引率と昨日の百万石踊り流しに出動要請がかかりちゃべちゃべと参加してきました。おかげさんできゃ足がだよ〜て弱ります。
家族参加の我が家の打ち上げは近江町市場のひかりやです。
ちびたぁ〜い生ビールと熱々の串揚げで至福の時です!
ひかりやさんのマスターはカヌーの世界選手権ドイツ大会に日本代表として出場されるですが、それに因んだメニュー「ドイツセット」頑張れトオル店長!
激うまのダブルチーズのフライドポテトとソーセージの盛り合わせ。
ほんなもなちょっこよけぃにビール飲んでしまいますわいね・・・。
おかげさんで今朝も顔がパンパンにむくんどりました。
@あるじ
玉澤のミット
ちゃべちゃべとオークションで衝動的に入札・落札してしまいました...
息子とキャッチボール用の中古キャチャーミットです。
あちらこちらから「お前ダラやろ!」ってガンガン聞こえてきそうですが^^;
@あるじ
本日入荷!
毎年好評の「手取川・吟醸生酒あらばしりおりがらみ」がたった今入荷しました。
程よい香りの冷酒をキリッと冷やしてグイッと男前に飲み干してください!
ぼくも今晩男前になります。
@あるじ
特進 六級
ちゃべちゃべと4月から習字を習い始めたわけで初めての作品を本部に提出させてもらいました・・・
この度、特進六級を頂きました!
わかりました?ぼくは、やっ時ゃやるんです。
めったにやらんけど・・・
@あるじ
近江町市場一斉放水清掃
昨日は早朝から近江町市場一斉放水清掃がありました。
これは近江町市場の青年部・商店主それと地元の消防分団のご協力で年に一回この時期に消防のホースで高圧洗浄と消毒をします。
「金沢市民の台所」は安心して気持ちよくお買い物が出来るように衛生面にも気を配っております。
@あるじ
まつやさんのれんこんパン
近江町いちば館の「無添加パンまつや」さんのれんこんパン。
他にもオススメのパンはたくさんあるんですが、個人的に一番好きなパンです!
れんこんの食感と程よい香ばしさは一口食べるとハフーってなります・・・
是非一度ご賞味あれ。
@あるじ