近江町いちば館ちょい飲み@仙桃
どれも美味しかったけど大澤的にはザーサイが満点やったです!この4品と生ビールで1,000円なり。 @あるじ
どれも美味しかったけど大澤的にはザーサイが満点やったです!この4品と生ビールで1,000円なり。 @あるじ
はじめて食べたマ○ちゃん正麺!確かにこれまでの袋に入ったインスタントラーメンと麺の食感が違って旨い。酒屋的にはゆで上がる直前に日本酒をたらっとたらいて仕上げる。。。これちょっとヤバイぞ! …
昨日はお友達の酒井くんが料理長を務める和倉温泉の多田屋でちゃべちゃべとウタゲしてきました。お料理もお部屋もいいがにしてもってはや最高でした!シッワシワにふやけるぐらい何回も何回も温泉に浸かってきたので、きゃお肌ツッルツル…
なんとなくホッとして昭和の味がする会館グリルのカレーライス。今日で閉店してしまうのが残念でならん。。。 @あるじ
輪島の名勝「千枚田」では約2万個のLED電球を使って夜景を幻想の光で彩る事に成功してギネスに認定されました!っちゅうことで当店では輪島までちょっと遠いって方に千枚田で穫れたお米を使った純米酒を飲んでファンタジーな感じにな…
いしかわリキュール研究会のメンバーで加賀の紅茶リキュール発売前に打越の茶畑と製茶場を見学しよう!っちゅうことになってちゃべちゃべとつんだって行ってきました。明治期は石川県も国内有数のお茶どころだったらしいですが現在は諸事…
先日の金沢市民マラソンの打ち上げです!一緒に5kmコースを走られた金沢市長の山野さんも打ち上げに参加。いろんなお話しも聞けて楽しいウタゲでした! @あるじ
ちゃべちゃべと47歳にして「よーいドン」でかけっこしてみました!あんなもん何が楽しいがかと思ってましたが実際走ってみっと結構楽しいがいねあんた。。。つぎゃあんた10km走っぞいね! …
明日、市民マラソン(5キロの部)初挑戦なので早く休みたいけどなんやら興奮して落ち着かんがいね。。。 軽くひとっ走り行ってくっかな。 @あるじ
いしかわリキュール研究会にちゃべちゃべと参加してきました!今日の研究会で味も決まってあとは1月の発売に向けてラベルとパッケージのデザインを詰めて行く感じです。。。ワクワクしてきました。 …