10月9日 朝練

ちゃべちゃべと今日の朝練は金沢マラソンの一部を試走です。チーム内で密かに流行っているギャルピース。カメラを向けられるとおじさん達はこぞってギャルピースしますw

2022 年 10 月 9 日

手取川 Sparkling SLASH

「百万石乃白」で醸したスパークリング日本酒。「百万石乃白」ならではのミネラル感とプチプチと弾ける爽やかな飲み口は食前・食中酒にピッタリです。

2022 年 10 月 8 日

大行燈まつり

13日から18日までおみちょで大行燈まつりです。期間中は特売やスタンプラリーがあるので是非お誘い合わせの上ご来場ください。うちも去年新調したあんどんを上げてお待ちしております。

2022 年 10 月 7 日

竹葉(数馬酒造)訪問

ちゃべちゃべと宇出津の数馬酒造さんに行って来ました。
蔵に入る前に契約栽培の酒米山田錦の圃場を見学させて頂いてからの酒蔵訪問。数馬社長もお忙しい中、酒造りに対する熱い思いを聞かせていただきました。たくさんの気付きや為になる話が聞けて行ってよかった。竹葉さんはみなさんとても感じの言い方ばかりでいつも感心させられます!次は仕込みの時期に一度お邪魔したいとおもとります。

2022 年 10 月 6 日

BBQ

ちゃべちゃべとマラ友とBBQをしました。参加者みんなそろそろ良いお年頃なのでテーマは「量より質」「勢いより落ち着き」でw

2022 年 10 月 3 日

10月2日 朝練

金沢マラソンも約1ヶ月後に控えて、朝晩の気温も下がり走りやすくなって調子を上げんなんのですがどうもイマイチ。更年期障害ってやつかな?同年代の男性で更年期障害になった人たちの話を聞いてみると自分に当てはまる症状がチラホラと…57歳にもなればどこか不調を起こしても全然不思議じゃないですよね?まぁマラソンを走るために練習するってだけでも前向きなオジサンかなと自分で思いながら参加してます!
怪我しない程度にボチボチと続けて行きますわw

2022 年 10 月 2 日

ちょ〜のっとのっとちょ〜♪

ちゃべちゃべと宇出津です!
なんかいい感じでうれしいがですけどw

2022 年 9 月 28 日

カニさんウインナー

会議終わりに近所の大友家さんで赤ウインナーを頼んだらマスターがタコならぬカニさんウインナーをぶち込んできましたwまぁカニと言われればカニなんかも知れんけど言われんかったらカニってわからんカニでしたけど美味しい赤ウインナーでした。

2022 年 9 月 27 日

チャーシューエッグ丼

いつもの百万石うどんで店長の試作品を食べました。とろけるようなチャーシューととろとろ半熟玉子に甘めのタレやて…これ優勝やろw

2022 年 9 月 26 日

9月25日 朝練

きゃちゃべちゃべと見ごろのコスモスを見に犀川沿いのコスモスロードまで。つか朝練に来てなかったらコスモスロードってあることすら知らんかった…
多分地元の人しか知らない穴場だと思います。気になる方は「コスモスロード 金沢」で検索w
人文字のお題は金沢マラソンまであと35日ということで「KANAZAWAMARATHON35」。数字の3が逆になっているのはご愛嬌ということでw

2022 年 9 月 25 日