たぬきうどん

今回はたぬきうどん。名前の由来や地域によって呼び方が諸説あるらしいけど金沢では餡かけのいなりうどんのことをそう呼ぶらしい。
シンプルに美味しい!そして熱い!ぼくは辛さと熱さのリミッターを超えると涙袋の辺りから汗が噴き出すんですが今日はそれが2回ありましたw

2023 年 2 月 2 日

菊姫 鶴乃里 生原酒

菊姫会専売酒「鶴乃里」のしぼりたて。バナナの様な落ち着いた果実香と上品な甘味と旨味が口の中に広がります。同時に鮮烈な酸味とアルコールのボリューム感も楽しめ〼。

2023 年 2 月 1 日

奥能登の白菊 純米吟醸 無濾過生原酒 そのまんま

白菊さんの看板商品「純米吟醸」。そのしぼりたてでおりがらみ「そのまんま」はおさえておいた方が良いかと思い〼

2023 年 1 月 30 日

カレーのチャンピオン

チャンカレの限定メニュー「はかた一番どりチキンカツカレー」が美味しかった!明太マヨのトッピングがまた嬉しいw

2023 年 1 月 29 日

金沢クラフトジン blanc(ブラン)

「お米の甘み、日本のジン。」
日本酒造りにおいて、本来削られて使われない酒米の白糠を蒸留技術によりアップサイクルしてこのジンが出来上がりました。お米の甘みと、ふんだんに使用した金沢のボタニカルの香りを楽しめるジンです!
500ml:ABV40%
3,300円(税込)

2023 年 1 月 28 日

アスファルト絶対出すマン

頑張っとるというかもう喜んどる感じやw

2023 年 1 月 27 日

金澤 中村屋 純米吟醸 生原酒 しぼりたて

地元産の原材料を贅沢に使用し、地元の食事との相性を追求した「中村屋 純米吟醸」のしぼりたて生原酒。吟醸原酒ならではの華やかな芳香と濃醇な旨みがお楽しみいただけ〼

2023 年 1 月 27 日

中村屋 純米 生原酒 しぼりたて

この季節限定のしぼりたての濃厚なお米の味わいと高いアルコールならではの濃厚でキレのある味わいがお楽しみいただけ〼

2023 年 1 月 26 日

奥能登の白菊 本醸造 しぼりたて 無濾過生原酒

搾った後に滓引きをした無濾過生原酒。アルコール度数は18度です。豊かに広がる甘味と白菊らしい優しい味わいを楽しめ〼

2023 年 1 月 26 日

冬季限定カキフライ定食

いつものごはん屋さんで念願のカキフライ定食を食べました!これまでに食べたい時に完売していたり、オーダーする時にうっかり「トンカツ定食…」って間違えたりで今季やっとカキフライを掴み取りましたw
う、う、うまい!もちろんお醤油でいただきました。次はたぬきうどんにしてみよ!

2023 年 1 月 25 日