バレンタイン
今日はバレンタインデーですが皆様はちゃべちゃべといかがお過ごしでしょうか?
っかシンジが作ったチョコです!
なぁーむ最近は男子も女子もむたむたんなっとるな・・・
@あるじ
バッティングセンター
きゃ珍しくカズキがバッティングセンターに連れて行けって言うので夕方ちょろと・・・
でもまぁ相変わらずへなちょこでしたが・・・(笑)
とりあえず楽しく行こうぜ!
@あるじ
近江町鍋の振る舞い
おみちょではフードピアに合わせて近江町鍋の振る舞いをやっております!
開始時間の10時半にはもうたくさんのお客さんで賑わっておりました!
っちゅうか、っかどやいねこの人・・・
ぼくは2時からラストの4時までの時間帯でお手伝い当番なんですが、この分だとひょっとしてその時間までもたないかもしれません・・・
やっ気マンマンながに!
@あるじ
甘いもんも好きです
さっきぼくのヨメがこれを買って若干興奮気味に帰ってきました!
なんやらスゴイ人気のお店らしくてお一人様5個までの限定らしい・・・
とりあえずくときましたが確かに美味しい!
まぁお値段の方も素敵らしいんですが(笑
でもやっぱいつものやつがいいかな?
@あるじ
デジカメに1000万画素はいらんが?
先日竹松証券の竹松俊一社長のブログで紹介されていた本が気になってどんならんかったがです・・・
きゃちゃべちゃべとそれを買いに行ってきました!
本屋ってなんか楽しいですよね!
今日も一冊買いに行っただけなのにむたむたぁーっと滞在時間で一時間ほどでしょうか・・・
でもキチーンと便意を催して来たので帰ってきましたが(汗)
で、買ってきた本ですが、
まだ読み始めたばっかりですが何となく好感が持てる内容なので今からお酒を飲みながら読んでみようと思います。
ちなみにぼくの愛用機です。
それとヨメ用のファインピックス!
さぁ明日からまたパシャパシャ撮っぞいね!
モチベーションを高めて撮ったあるじの写真に乞うご期待下さい(笑)
@あるじ
販促委員会
きゃちゃべちゃべとおみちょの販促委員会の会議に参加してきました!
まぁ今回もいろいろと議題はありました。
その販促委員長を務める大松水産の松本社長!
何事にも非常に前向きです!
見習わんなん・・・・
@あるじ
茶寮わかすぎでウタゲ
きょうはちゃべちゃべとおみちょの百貨会の役員会に行ってきました!
場所は茶寮わかすぎ。
ここんちのお母さんのご実家っちゅうことで度々ブログで紹介されておりましたが確かに良い!
今日は休肝日12日目・・・
ほんなもんな潔く飲みましたわいね!
今日のご馳走の数々・・・
いやしかしどれもすごくおいしゅうございました!
おみちょのグルマー達も今回はかなりご満悦の様子でした(笑)
ちなみに今日は飲み放題込みで8,000円。
ここは良いぞ!
@あるじ
右手はそえる!
昨日ちゃべちゃべとカズキがシンジにボールの捕り方を教えておりました・・・
「右手はそえるっ!」とかってじまんらしくキツイ口調が聞こえてました!
でもシンジ!君の右手カズキの肩にそえてないけ?
それはちょっと違うと思うぞ・・・
作芸人磨心(サウンドマシン)
今日のおみちょにワンマンオーケストラの作芸人磨心(サウンドマシン)が来ております!
名前の通り一人で8種類の楽器を操ってそれに合わせて歌まで歌ってしまうと言うパフォーマンス!
前にテレビで見たことはあったんですが生で見るとスゴイ迫力でした。
しゃばにゃリクツなことする人がおいでるもんや・・・
ずぅっと誰かに似とるなぁっと思って見てましたが・・・ノムラカズエや!(友達ですが・・・)
@あるじ