入場行進

きゃシンジのJr.イースタン戦の開会式。
っか入場行進をちゃべちゃべとヨメが撮ったんですが・・・・

いつも言うけど、こんなのを見たらいちいちウルッとくるんです。




br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
おかげさんでにほんブログ村酒屋部門で1位にさせて頂きましたが、酒屋ネタが少なくて激しく恐縮しとります・・・ m(__)m

2010 年 4 月 25 日

近江町市場炭火焼コーナー

今日と明日、我が家のすぐ横の活性化広場では炭火焼コーナーが設置されております。
おみちょでお好みの食材を買ってくるのも良いですし、ブース内でもお安く販売されております!

r0013182

急遽、我が社もここでドリンク類を販売することになりました・・・・
ご来場お待ち致しております!


                       @あるじ




br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
おかげさんでにほんブログ村酒屋部門で1位にさせて頂きましたが、酒屋ネタが少なくて激しく恐縮しとります・・・ m(__)m

2010 年 4 月 24 日

シンジの日課

この時期おみちょでは春まつりと秋には秋まつりがあります。
その期間中はお買い上げ300円毎に一枚補助券が付いてきてそれが10枚で1回三角クジが引けると言うことになっとります。
今回の最高賞は現金のつかみ取り…..頼んこっちゃシンジ、現金つかみ取り当ててくれ!
とおちゃん、腕まくりして待っとっろ!

r0013180

結果は50円のお買い物券…..。

r0013181

えぇ~な、ヘラヘラわろとんなまんや。


                         @あるじ


br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
おかげさんでにほんブログ村酒屋部門で1位にさせて頂きましたが、酒屋ネタが少なくて激しく恐縮しとります・・・ m(__)m

2010 年 4 月 23 日

ベストドレッサー賞

ちゃべちゃべとカズキの肉の話しをしていたら、なんとタイムリーにぼく宛にお肉が届きました!

r0013177

実は先日のテラシン会で、花見の時期としてはちょっと遅めで桜が散ってしまっている為に参加者は何かピンク色のモノを身に着けると言うお題がありました。
ぼくはピンク色のシャツを着て行ったところたまたまベストドレッサー賞の一人に選ばれたと言う事です。

r0013176

司会者から「後日ご自宅にお肉が届きます」ってアナウンスはありましたけどてっきり冗談だと思っていたので実際届いた時にはビックリです!

r0013178

おぉーっしゃ!オマイラきゃ肉クーゾ!


                              @あるじ


br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
おかげさんでにほんブログ村酒屋部門で1位にさせて頂きましたが、酒屋ネタが少なくて恐縮しとります・・・ m(__)m

2010 年 4 月 23 日

ステーキ肉

今日の近江町市場春まつりの特売は国産サーロインステーキです。

img_0916

うちのカズキはお肉が食べたいのはもちろんの事、なぜかあの長い行列の順番に付いて買いたいらしい・・・(笑)
なんでやろ?


                       @あるじ



br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
おかげさんでにほんブログ村酒屋部門で1位にさせて頂きました。今後もご支援賜りますよう宜しくお願い致します m(__)m

2010 年 4 月 23 日

愛用機

っか、ぼくがちゃべちゃべと愛用しているリコーのGRってコンデジです。

img_0906

人様からぼくのブログの画像が綺麗だと言う事でカメラの機種を聞かれたり、カメラを褒めていただいたりする事がちゃくちょくあります!
でも心の中では「カメラじゃなくて、腕…テクニックですわ!」って呟いておりました(笑)
昨日うちでお買い物をしてくれた真面目そうな若者がちょうどこのカメラを持っていました。
嬉しくなって思わず声をかけたところその若者も嬉しそうな顔をして「GRイイッすよねぇ!技術がなくても全然それっぽく撮れますよね?」やて・・・
やっぱ、そうやったんか・・・・・・・・


                         @あるじ


br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
おかげさんでにほんブログ村酒屋部門で1位にさせて頂きました。今後もご支援賜りますよう宜しくお願い致します m(__)m

2010 年 4 月 23 日

蛇之目寿司 浅の川支店

この度、並木町の蛇之目寿司浅の川支店さんが新規にホームページを立ち上げられました!

r00131721

ここはちょくちょくたまに時々度々利用させていただいているお店で非常にリーズナブルでお勧めです!
是非「ホームページを見た」か「大沢から聞いて来た」と言ってみて下さい。別に特典は無いと思いますが・・・・(笑)
でも、かなり満足度は高いと思いますよ。
アイアンマンなマスターのブログもあります!
あぁ食べたくなってきた・・・・。近いうちに行ってこ!


                            @あるじ


br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
おかげさんでにほんブログ村酒屋部門で1位にさせて頂きました。今後もご支援賜りますよう宜しくお願い致します m(__)m

2010 年 4 月 22 日

ぜんざい

近江町市場春まつり3日目のきゃぜんざいが1杯50円です。

r0013166

きゃ、ぼくも今から出番です。

r0013165

只今すんごい雨なんですけどお客さん来るんですかね・・・?
でも今日みたいにちょっと肌寒い日はぜんざいがよく売れます!
うんまいぜんざい作って待っとっぞ!!


                          @あるじ


br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
おかげさんでにほんブログ村酒屋部門で1位にさせて頂きました。今後もご支援賜りますよう宜しくお願い致します m(__)m

                          

2010 年 4 月 22 日

筍の特売

近江町市場春まつり2日目のイベントは筍の特売です!

img_0901

img_0897 img_0898 img_0899

ぼくは数年前に筍にあたった事があって体中ブツブツになった経験があります・・・
でも大好きなので今では軽くドキドキしながら食べております。
今日はその筍ご飯を買って食べようと思っていたんですが、この行列・・・・

img_0896

結局今日も諦めました。


                            @あるじ


br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
ちゃべちゃべとにほんブログ村の酒屋部門にも登録させてもろてます m(__)m

2010 年 4 月 21 日

能登まいもん堂

昨日、安江町の「能登まいもん堂」と言うお店に配達に行った時に店頭と言うか横の掲示板スペースに張ってあったチラシです・・・

r0013163

ここのお店は能登の食材を使った料理と能登杜氏の酒の他に、モロ昭和の話題が売りのようです!

r0013164

いっぺん行ってみたいお店です!


                          @あるじ


br_decobanner_201002020833164


にほんブログ村 酒ブログ 酒屋へ
ちゃべちゃべとにほんブログ村の酒屋部門にも登録させてもろてます m(__)m

2010 年 4 月 21 日