白山ギャバビール
近江町いちば館2階では明日まで地ビールの白山ギャバビールの生ビールが1杯300円で飲めます!
昨日ちゃべちゃべと飲みに行ったんですが、程よいコクと苦味があってすごく美味しかったです!
しかも体に良いとの事。良い事だらけやがぃね!
そんな訳で我が社でもちゃべちゃべと仕入れました。
上下関係
今日金沢の山あいで73歳の女性がクマに襲われたという事件がありました。
その女性はクマに顔をえぐられる重症だとニュースをたまたまエリとシンジとぼくで観ていたらシンジが「顔をえぐられるってどう言う意味?エリにしばかれるぐらいのことか?」やて・・・
エリは低ーい声で「アホかお前!もっと大変な事じゃボケ!シバクゾ」っと・・・
@あるじ
3杯目からがビール
きゃさすがに2リューベほど汗かきました。
まぁちょっとかさだかな話しですが・・・
最初の1~2杯目はビールではなくてただの水分でしかなかったです・・・
@あるじ
カンパーイ!
今日はちゃべちゃべとおみちょの会議に参加してきました!
8~9年ぶりに開催される近江町市場ビアガーデンの打ち合わせです・・・
これは近江町の駐車場の屋上を貸し切って犀川の花火を眺めながらの身内限定のビアガーデンです。
こんな企画楽しくないはずがありませんから!
会議の後は、とりあえず今日も反省会ということで・・・
最近ちょっと忙しいぞぃね!
@あるじ
剣崎なんば
先日、知っとこ!で紹介された剣崎なんば・・・。
さすがによく売れております。5本、10本、ケースごと・・・って方までいらっしゃいます。
これは天狗舞醸造元の車多酒造が地元伝統野菜で幻のとおがらしと呼ばれる「剣崎なんば」を自社の粕取り焼酎に漬けた調味料です。
焼肉、餃子、シュウマイ、パスタ・・・etc
ピリッと辛味のアクセントが効いたお料理でこのクソ暑い夏を乗り越えませぅ!
@あるじ
大手掘
今、大手堀は汚泥の除去のためにお堀の水が空っぽになっております。
そこで干上がったお堀で捕獲されたスッポン!
コイツ絶対この時のスッポンやぞ!
あん時捕まえとけばよかった・・・。
@あるじ
萬歳楽梅酒ゼリー
この度、萬歳楽の加賀梅酒がたっぷり入った梅酒ゼリーが入荷しました!
ちゃべちゃべと食べてみたんですが、でっかい梅の実が丸ごと1個入っておりました。
しっかりと美味しい梅酒の味が感じられる大人のゼリーです。
梅酒好きなアナタに是非食べてもらいたい逸品です!
@あるじ