TENGUMAI BLACKとRED
この度天狗舞からTENGUMAI BLACKとTENGMAI REDが新発売と相成りました。
ちゃべちゃべと我が社も仕入れさせて頂いたわけですが、さすが世界的なデザイナーが手がけたラベルだけあってかっこよすぎる^^
海外では既に発売されている商品なんですが今回国内デビューという事で注目をあびております・・・。
BLACKは純米大吟醸(瓶囲い)を蔵内にて静かに長く熟成されており、高貴な熟成香味は心地よい余韻を残します。
REDは特別純米酒に純米大吟醸がブレンドされており、滑らかで豊かな味わいの中に純米大吟醸の繊細さが感じられる。
・・・・との事。
価格はそれぞれ720mlでBLACKが5,250円。REDが2,100円。
落ち着いた雰囲気で黒。楽しく賑やかに赤。あなたはどっち?
@あるじ
わり勘にて
っと言うわけで昨日はちゃべちゃべと野町駅前のわり勘さんでご飯を食べてきました!
上シロ生姜焼き。オンザライスでガッツリ行きたい感じの味付けがもぅブヒブヒもんです(●´(・・)`●)
真ん中のシロがほちゃほちゃで激しく美味い!10本は食えそう。
サイコロステーキ。これの事をシンジはサーロインステーキと言っている・・・
自家製さつま揚げ。「なんじゃこりゃ?」って言ってしまうぐらい美味しい!
メニューもこれでもか!って言うぐらいたくさんあるのに手際良くスピーディーに出てくるところもお腹を空かしたうちの男子達にとってはかなりの高得点。
カウンターに座って吉田類的に呑んでもそれもあり!
ちょっとワクワクするお店です。
@あるじ
kokoromachi
この度ちゃべちゃべと小松の金紋酒造の心待ちというお酒の取り扱いを始めさせて頂きました!
小さな酒蔵で地元でも取り扱いが少ないちょっとレア(?)な商品です。
ここの若き杜氏はあの農口杜氏の下で酒造りを学んだ本格派です。その彼が熱心に営業に来てくれて今回のご縁を頂きました。
このお酒の特徴はリンゴ酸を多く含んでいて、白ワインっぽい感覚の日本酒です。そのためラベルにもワインを意識したデザインとなっております。
香りが良くスッキリとした飲み口のタイプがお好きな方にオススメです!
洋食に良く合う「心待ち」は冷やして食前・食中酒にどうぞ。
720ml:1,500円
1本いっとく?
@あるじ
天狗舞山廃にごり酒入荷なう
天狗舞さんから季節限定の山廃にごり酒が発売となりました!
これは車多酒造で今年一番初めの新酒で、前回発売された山廃純米のリニューアル版です。
アルコール度数は前回より若干低めで飲み口はほのかな甘みとシルキーな口当たりを持ち合わせたどなたにも飲みやすいお酒に仕上がっているようです。
720mlで945円とウレシイ価格となっております!
ちょっと美味しそうでしょ?
はよ飲みてぇーこっちゃ・・・・
@あるじ
カラダの冬支度はじめませんか
おっ、冬バージョンに変わった^^
軽く毎回楽しみなんです・・・。
カラダの冬支度・・・ほやね!
そろそろ腹巻きとズボン下やじゃ。
@あるじ
中年ランチ隊@横浜家系「吟とん」
今回我々中年ランチ隊がちゃべちゃべと向かった先は神宮寺(東署裏)にオープンして間もないとんこつラーメン吟とんです!
「満を持して金澤に参上!これぞ横濱家系ラーメン」って入り口に看板が立ってたりしました。
メニューはシンプルに「ラーメン」「特製ラーメン」「チャーシューメン」と「つけめん」で他にトッピングが選べる程度。
それに、麺のかたさ・味の濃さ・脂の量をチョイス・・・・。
保守的なぼくは全て普通~普通~普通で注文^^;
濃厚とんこつって書いてあるわりには結構マイルドで食べやすかったです!それにカウンターに置かれたきざみ生姜たっぷりとと酢を少々加えることでさらに違った味わいが楽しめるのも良い。
かなりの人気でぼくらの入店直後には昼の分の麺が完売していたようです・・・・。
ラーメン好きなそこのアナタ!要チェックでは?
@あるじ
焼きカレー
昨日はちゃべちゃべと超久しぶりに我が家の男子チームで和おんの湯に行ってきました!
やっぱでかい風呂ぁ良いわ・・・。あんまり気持ち良過ぎてちょっとものくなるまで浸かってました(汗)
そしてお約束の焼きカレーっす!
いいわ・・・・今日も行ってっかな。
@あるじ
きゃカニ一色の近江町市場
きゃさすがにおみちょはカニ一色と言っても過言ではないです!
まぁ待ちに待った地物カニの解禁ですから多いに盛り上がって欲しい所です。
今年は天候も良く順調に入荷してることもあって初日としては比較的お買い得な価格になっております!
あぁ香箱食いてぇ~。
ちなみにこちらではちゃべちゃべと地物のカニにあうお酒をしていたりしますのでお暇なら見てよね!
@あるじ
断酒6日目
ちゃべちゃべと断酒をして6日目。
あんがい普通に過ごせてます・・・・ってわしゃアル中かい(笑)
って言うか最近ではこのサントリーのオールフリーで充分な感じです。
とりあえずもう1週間・・・・。
検査が終わったらチッカッペー飲んじゃっしな!
@あるじ
ツヨシのサインボール
ここだけの話しですがうちのお隣のひら井さんの慎太郎くんは大のロッテファンでいらっしゃいます。
11月3日は日本シリーズの第4戦を千葉マリンスタジアムまで応援に行ってきたという力の入れようです。
実はその時のお土産を頂いてしまいました・・・・
なんと西岡剛選手の直筆サインボールなんです!
なんでもお知り合いの球団関係者の方から頂いたうちのその一つです。しかも来期はメジャーに挑戦すると言う噂も流れているのでかなりのレア物になるかと・・・・^^
当然我が家の男子たちはブヒブヒ悦んでおります。
また一つ我が家にお宝が増えました。
@あるじ