本日最終日

我が社店頭の菊姫試飲販売会も今日が最終日となりました。。。
目標の100,000,000本販売達成にむけて最後の力を振り絞っています!



                 @あるじ

2011 年 12 月 24 日

反省会@白山茶屋

っと言う訳で今日の反省会は金沢都ホテル地下の白山茶屋さんにちゃべちゃべと行ってきました!

大変失礼な言い方ですがお店立地条件としては決して良いとは言えないのですがとにかく流行っています!
そして気がついたのはお一人様で来るお客さんが多い事。たまに若い女子がお一人様でふらっとのれんんをくぐって入って来る光景もありましたし。

その繁盛の理由は、美味しいお酒・雰囲気・メニュー・価格・そしてマスターのお人柄ですね!
異業種ですが何か学ぶものがありました (-_☆)キラリ
おっしゃ明日からまた頑張っろ!


                 @あるじ

2011 年 12 月 23 日

今日と明日です!

我が社店頭の菊姫試飲販売も残り今日と明日になりました!
しかも今回から菊姫の大吟醸も試飲いただけます。。。

こりゃ今すぐ行かなだっちゃんです!


                 @あるじ

2011 年 12 月 23 日

きゃちょっと贅沢に

実は鉄人大澤もちょっとお疲れ気味な感じです・・・。

目の下らへんがピクピクしてることが多いのですが怖がらずに話しかけてやって下さい!


                         @あるじ

2011 年 12 月 20 日

これは広告です。

画像をクリック!

これはチッカッパイ広告です。


              @あるじ

2011 年 12 月 15 日

梵・特醸(磨き五割八分)

今回ちゃべちゃべとオススメするお酒は福井の梵・特醸(磨き五割八分)です!

軽快な辛口ながらお米の旨味がしっかりと味わえる純米酒でつ。
1.8リットルで2,500円って価格も嬉しい!
ってかwebで購入できるようになってないのでご注文は電話・FAX・メール・ご来店にてお願いします。


                 @あるじ

2011 年 12 月 13 日

菊姫にごり酒なう

きゃ、菊姫試飲即売会の実績は目標にはわずかに届かなかったものの充実して楽しかったです!
そのかわり疲れました・・・。
とろぉ〜っとしたにごり酒を飲みながら一人反省会&一人慰労会してます。

ちなみにこの菊姫試飲販売会は今月17日18日23日24日にも店頭にて開催します。
是非、おみちょへ!酒の大沢へ!


                 @あるじ

2011 年 12 月 11 日

菊姫試飲販売会開催中

今月は今日11日と17日18日23日24日に我が社の店頭において菊姫の試飲販売を行っております!

ラインナップは左からしぼり立ての山廃純米生原酒鶴乃里吟醸にごり酒です。

きゃ、おみちょの魚と菊姫でどうでせうか!


             @あるじ

2011 年 12 月 11 日

菊姫山廃純米無濾過生原酒な件

やっぱ、きゃなんちゅうたかてこれやろ!

今からチーズかじりながら飲んだっさけいい子にして待っとろぞ。。。


                    @あるじ

2011 年 12 月 7 日

美味しいうどん

ぼくは、たまにうどんが食べたくてどんならん事になる中年男性です。
先日食べたうどんが激しく美味しかったのでご紹介します。
旨々の肉ニクうどん

とろ〜り甘辛いカツカレーうどん

近江町いちば館2階「麺丼や」さんで食べられます。
今日も行ってっかな。。。


               @あるじ

2011 年 12 月 6 日