八丈島の麦焼酎

この度、ちゃべちゃべと珍しい八丈島の麦焼酎を取り扱いを始めました!
珍しいだけでなく味もしっかりと美味しいわけで。。。
興味のある方はここここで飲めます!

東京から1時間で着くらしいので、とりあえずぼくは八丈島へ表敬訪問しようと計画ちうです。
一人で行くがもあいそんないので誰か一緒に行きませんか?



                @あるじ

2012 年 3 月 5 日

杉の井

きゃちゃべちゃべと近江町市場百貨会総会に出席してきました。場所は犀川べりの杉の井
明治末期に建てられた趣のある建物と18,000円のお料理には感動しました。。。
どんなもんが出て来たかは、、、もったいのて言えんね。



                  @あるじ

2012 年 3 月 3 日

痛みの引っ越し

あぁ今回も素敵です。
ぼくの四十肩も宇宙の彼方へ引っ越しさせてほしいです。。。



                   @あるじ

2012 年 3 月 3 日

桃色のお酒

この時期人気の桃色純米にごり酒入荷しました!

かあちゃん、どや?きゃこれアペリティフにしっか!


                @あるじ

2012 年 3 月 2 日

バナナのエレベーター

おみちょの中のとあるとこで動いとるエレベーター。やがて40年選手のバナナ号。
この「下」でも「F」でも「E」でもない・・・この記号なんやろ?

きゃ寝れんざ。


                        @あるじ

2012 年 3 月 1 日

ジャイアンツ球場にて

昨日はちゃべちゃべとジャイアンツ主催のプロ&キッズ親子野球教室に参加して来たわけです。

日本中からジャイアンツファンのちびっ子たちが集まってバッティング・フィールディング・ピッチングをジャイアンツ直伝の指導を受けるのです。
冷静な目で見ていたんですが、やっぱりセンスが一番良いのがうちの子なんですよねぇ(笑)

って言うか、おまんなウッレシー顔してなんしとれんて?
たっだ嬉しそおやぞ。
チンとしとれ!



                   @あるじ

2012 年 2 月 27 日

親子野球教室

実はここだけの話しなんですが、ジャイアンツ主催のプロ&キッズ親子野球教室に抽選で当たりました。。。
ジャイアンツ球場で巨人軍OB及びコーチに習うってわけで明日コイツらと江戸まで出かけてきます。

四十肩が痛くてどんならんとおちゃんですがちょっこ頑張ってきます (●`・ω・´●)ノ


                      @あるじ

2012 年 2 月 24 日

夜練

中央スターズの夜練!当然練習場所に敬意を表してご挨拶。
残念ながらこの中で一番頭が下がっていないのがうちのシンジ・・・今から軽くやっつけます。



                        @あるじ

2012 年 2 月 23 日

常きげん訪問

きゃちゃべちゃべと楽しい仲間で常きげんの鹿野酒造さんを見学。農口さんも現役で張り切っておいでたし!
おかげさんで良い一日でした!

あんやと。あんやと。


                @あるじ

2012 年 2 月 22 日

いいじ!

ちゃべちゃべと当ブログに「いいじ!」ボタンをはっつけました!

どう?


                   @あるじ

2012 年 2 月 21 日