お隣の猫
お隣の猫。っと言ってもお隣で飼っているわけではなくてうちの近所周辺によく現れるノラ猫です。
たぶんコイツがぼくの部屋を覗いていたりぼくの車に忍び込んでいたりするやつだと思います。。。
きっとヤツはぼくの事を好きなんだと思いますが残念ながらぼくは猫とか嫌いなので今回はスルーしときます。。。
@あるじ
酒粕風味の一夜漬けの素
ちゃべちゃべと津幡の久世酒造さんにお邪魔してきました!
その時に頂いた酒粕風味の一夜漬けがとにかく美味しくてどんならんかったわけで、中では人参右隣のきくいもが気に入りました。
蔵人のまかない食の秘伝を女将さんが商品化した「ぬり漬けの素」でうちでもやってみんなん。。。
@あるじ
醤糀
塩糀の次は醤糀(しょうゆこうじ)です!
もちろんいろんなお料理に幅広く使えますが、今気付いた大澤的レシピはこれを爪楊枝の先でなめながら一杯やるのもありっぽいです ^^
5月22日発売。120g:525円
吉田蔵 うすにごり
吉田蔵の純米大吟醸うすにごり。今年もちゃべちゃべと入荷しました。
デザートワインっぽく食後にバニラアイスと一緒にやっつけるのがオススメ!
モナカアイスこおてこんなん。。。
@あるじ
天晴、金沢うまれの雅なビール。
近く発売される金沢百万石BEERペールエールを一足お先に試飲させてもらいます。。。
クセがなくてすごく飲みやすい!大澤的には好きな感じです。
今後こしひかりエールとアンバーエールも出荷されるのでそちらも楽しみでどんならんわけです。
白山の清らかな伏流水と豊かな大地に育てられた石川の恵みをこっとぉ〜っと使った地ビールです。
@あるじ
14番
今日は金沢の中学校「部活動の日」らしいです。うちのカズキの野球部も春季大会という事で仕事中にチラッと観戦です。
チームは部員数が少なく入部して一ヶ月ほどしか経っていない一年生も背番号を付けてベンチ入りです。。。
って事でカズキは14番!
でも残念ながら彼は走るのが遅くて整列の時とかもいちいちワンテンポ遅れてしまいます。。。
まぁ実はそれがカズキなんですが。。。
@あるじ
ドロンジョ
空瓶の整理をしていたら、どっかからドロンジョのピックが出てきました。
久しぶりにギターでもつま弾いてみっかな。。。
っちゅうかギター持っとらんがやった。
っちゅうかギター弾けんがやった。
@あるじ

















