近江町いちば館ちょい飲み@仙桃

どれも美味しかったけど大澤的にはザーサイが満点やったです!この4品と生ビールで1,000円なり。



                        @あるじ

2012 年 12 月 5 日

菊姫山廃純米無濾過生原酒

出ました菊姫の新酒「山廃純米無濾過生原酒」きゃこれとチーズ!



                           @あるじ

2012 年 12 月 4 日

「後頭部」

たっだどうでもいいけど長男の後頭部。



                       @あるじ

2012 年 11 月 29 日

マ○ちゃん正麺

はじめて食べたマ○ちゃん正麺!確かにこれまでの袋に入ったインスタントラーメンと麺の食感が違って旨い。酒屋的にはゆで上がる直前に日本酒をたらっとたらいて仕上げる。。。これちょっとヤバイぞ!



                         @あるじ

2012 年 11 月 29 日

魚の目線

昨日のウタゲで魚眼レンズなるものを初めてさわらせてもらったわけですがなんか面白い!物欲むくむく。。。でもマクロレンズも欲しいしマックブックのレティナディスプレイも欲しいし。。。とりあえずバラで50枚に賭けてみっか!



                                 @あるじ

2012 年 11 月 27 日

多田屋でウタゲ

昨日はお友達の酒井くんが料理長を務める和倉温泉の多田屋でちゃべちゃべとウタゲしてきました。お料理もお部屋もいいがにしてもってはや最高でした!シッワシワにふやけるぐらい何回も何回も温泉に浸かってきたので、きゃお肌ツッルツルやぞ。



                              @あるじ

2012 年 11 月 27 日

会館グリルのカレーライス

なんとなくホッとして昭和の味がする会館グリルのカレーライス。今日で閉店してしまうのが残念でならん。。。



                     @あるじ

2012 年 11 月 22 日

宗玄生原酒

宗玄の新酒入荷。これが甘くてうまいがです!いっぺん飲んでんまっしあんた。「あっ」って声が出ますよ。



                    @あるじ

2012 年 11 月 20 日

ギネス認定

輪島の名勝「千枚田」では約2万個のLED電球を使って夜景を幻想の光で彩る事に成功してギネスに認定されました!っちゅうことで当店では輪島までちょっと遠いって方に千枚田で穫れたお米を使った純米酒を飲んでファンタジーな感じになる事をお勧めします。



                          @あるじ

2012 年 11 月 19 日

加越 試飲販売

今日と明日のツーデイズで加越の奥田くんがうちの店頭で試飲販売をしています。でも彼の接客は見習うものがあります!お客さんがきちーんと溜まるんです。。。なんかすごいわ!



                            @あるじ

2012 年 11 月 17 日