右折おじさん

おみちょの右折おじさん。右の角っこがお気に入りだけど、ちょっと場所をずれると寝てしまいます。

6G6A2986

6G6A2989

2015 年 9 月 8 日

萬歳楽 秋あがり 純米

きゃぼくんちこれ!旬の甘エビとか隣近所に売っとっさけほやろw

6G6A3059 (1)

2015 年 9 月 8 日

つばた森林浴リレーマラソン

実はリレーマラソンでガッパんなって走ったことより夜の打ち上げのダメージが尾を引いていること。

6G6A3008

2015 年 9 月 7 日

マシマシ

カズキが部活の帰りにチームメイトとラーメン神やぐらで裏メニューのマシマシを食ってきた。っか現役高校球児がベリーハングリー状態で挑まんな完食できんほどのいさどい量らしい。。。たぶん食べれんけど見てみたいよねw

6G6A2964

2015 年 9 月 5 日

コムレケア

きんなぁ夜中にあしゃ攣ってよぉよわった。フルマラソン用に買ったコムレケアが初めて役に立ちました。

6G6A2962

2015 年 9 月 5 日

卯辰山ラン

ちゃべちゃべと卯辰山ラン!近くて短時間で良い練習ができます。とりあえず山の神目指します。

11951293_873320062744116_7492543196317639162_n

2015 年 9 月 4 日

高岡万葉ハーフマラソン完走記w 〜第3話〜

こんにちは、最近柳葉敏郎とかサッカーの前園に似てると言われたことが少し嬉しいオーザワです。

高岡万葉ハーフマラソンの後半を書こうと思っているんですが何しろ2ヶ月以上経っているので何を考えながら走っていたのかなぁっと思い出すのに時間がかかっている50歳です。

後半で印象に残っているのは、二上山といえば若い頃女子と二上山万葉ラインにドライブに来たなぁとか思いながら走っていました。それぐらいです。

たぶん30年ぐらい前のギラギラした自分を思い出しながら走っている14kmあたりがこれ。

でも嬉しい事が他にもありました。実は今年近江町陸上部のTシャツをリニューアルしましてぼくの中のコンセプトはランナーの前面には「お!来たな」と、背面ではしっかり近江町市場をアピールできるように近江町市場公式エンブレムをパクったデザインです。

途中の15~16kmあたりで後ろから「ひょっとして大澤さんですか?」って、たぶん近江町Tシャツを見て声をかけてくれた彼女は「私チーム金港堂の○○です!」さっそうと追い抜いて行かれました。こてってどぉ?ぼくらいろんなとこで仲間おるよね!チーム金港堂って素敵よね!って感じた後半のひとコマでした。
2015 年 9 月 4 日

父の会

10数年来付き合いのある保育園父の会仲間で急遽飲み会。

彼らとはぼくが老いぼれて紙おむつしてでも一緒に飲みに行きたいと思った夜。。

DSC01119 (1)

2015 年 9 月 3 日

梵ひやおろし

昨日は少し飲みすぎて今日はアルコールを受け付けんと思っていたけど、定刻を過ぎるとキチーンと飲みたくなるんですわ、ふしぎと。。。そして今年の梵のひやおろしはさすがの安定感。

DSC01116 (1)

2015 年 9 月 2 日

底引き網漁解禁

サノより、きゃ底引き網漁解禁やさけほやろ。

DSC01112

2015 年 9 月 2 日