軽井沢ハーフマラソン2024の打上げ

新幹線で軽井沢から帰ってきて駅前のアパでお風呂に入ってから打ち上げ。これが今回のゴールですw

2024 年 5 月 20 日

峠の釜飯

ちゃべちゃべと軽井沢駅で名物おぎのやの峠の釜飯を購入。今回は紙容器にしてみました!陶器容器は旅のテンションを上げてくれるけど帰宅後はわりとじゃまになるのでこれもよいかと思います!

2024 年 5 月 20 日

軽井沢ハーフマラソン2024

完全に練習不足で挑んだ軽井沢ハーフマラソンは散々な目にあいました。まぁスタートブロックの位置が悪かったのもありますが各関門では結構閉鎖ギリギリで最終関門では残り6秒で通り抜けるギリギリ芸でしたw
来年はもう少し余裕を持って走れるように練習して挑みたいと思います。

2024 年 5 月 20 日

反省会

会議後の反省会は宇奈とと(近江町横丁)。うん、よいと思います!

2024 年 5 月 16 日

1時間半ラン

最近ひっとつも走ってない大澤ですが週末に軽井沢マラソンがあるので休みの午後に1時間半ランをしてみた。今年になって4回しか走ってない割にはまあまあ走れたっぽいw中坊時代に入り浸っていたお好み焼きの島(現・角の店)の前を通って無事帰宅。まぁこんで当日はなんとかなるやろw

2024 年 5 月 15 日

温玉カレーうどん

どハマりしているキッチンユキの温玉カレーうどん。もう毎週食べたいぐらい…いや週2~3で食べたいぐらい。

2024 年 5 月 15 日

巨人vsDeNA

ちゃべちゃべと巨人vsDeNA(富山アルペンスタジアム)を弊社CEOとムスメと3人で観戦してきました。天気が良かったこと、立山連峰が雄大なこと、観戦しやすい席やったこと、岡本がプロ入り初めて振り逃げをしたこと、たこ焼きとビールが美味しかったこと、巨人が勝ったこと、ムスメとたっぷり話せたこと、全部サイコーデース!

2024 年 5 月 14 日

能登末廣 純米吟醸 百万石乃白

能登半島地震で被災された中島酒造店が小松の東酒造で醸した第二弾は百万石乃白を55%磨いたキレの良い辛口に仕上がっており〼。

2024 年 5 月 14 日

獅子の里 夏純米「オリゼー」

爽やかな口当たりとドライな切れ味、食欲を誘う生き生きとした酸が夏の疲れを癒してくれる優しい純米酒はいかぁすか!

2024 年 5 月 13 日

一斉放水清掃

きゃ年に一度の近江町一斉放水清掃の日でした。いつもより張り切ったら腕がパンパン…

2024 年 5 月 12 日