蟹に合う!純米酒
ここだけの話ですけど近江町市場の中で生活している割には蟹解禁当日にに食べることはほとんどないですwちょっと落ち着いてからちょろっと食べるのがぼくの蟹事情です。なので蟹はまだ当たりませんが蟹にあうお酒を飲んでイメージだけ作っておきます!
11月1日 お朔日参り朝練
きゃお朔日っちゅうことで市内の神社をお参りして回る朝練です。たまたまぼくのコーディネートが体育の先生っぽくて今日は参加者から「センセ!」と慕われましたw
一箇所目は猿丸神社。センセは初めて行きました!前日のお酒が残って目元が腫れておりますがwなんかとてもパワーを頂けるような気がしました。

それから石引温泉の前の坂を駆け上がって下馬地蔵広場。センセちょっと疲れて休憩…

そのまま頑張って二箇所目は護国神社。センセまだ顔がパンパンですねw

そして三箇所目はすぐご近所の金沢神社。中学3年の時になぜか不良仲間(ぼくはマジメ)とお参りに来て以来40年ぶりのお参りか?

四箇所目はこれまたご近所の石浦神社。このへんでセンセらしく「前列女子!他整列」とか声を張ったら喜んでもらえましたw

五箇所目はまぁ絶対抑えとかんなん尾山神社。勇気を出して、センセも女子の間に混ぜてもっかな的な…。

六箇所目は野町のおしんめさん(神明宮)、あぶりもちで有名なパワースポット。体育のセンセっぽく写ったつもりでしたが青いシャツのやつの方がセンセっぽかったw

最後は恒例の人文字。お題は「Shinto Shrine」。センセはとても楽しかったです!

四万十川ウルトラマラソンチャレンジ完走
本日無事四万十川ウルトラマラソンチャレンジを走り切りました。これもひとえにオンラインとオフラインで一緒に走る仲間のおかげです!
ウーフォス ウークロッグ
ちゃべちゃべとリカバリーサンダルの定番ウーフォスのクロッグを買いました。激しい扁平足のぼくの土踏まずをしっかりと持ち上げてくれて履いてるだけで気持ちいい。
四万十川ウルトラマラソン by TATTA
いよいよ始まりました!オンラインの四万十川ウルトラマラソン。2週間で100kmを走るというやつ。まず初日はいつものメンバーで21kmを軽くやっつけときましたw
W デビュー
以前から食べてみたかった丸亀製麺に行ってきました!注文のシステムとかがわからなくて、かいしょんなしのぼくは中々一人で入ることができず、昨日はマラ友につんだって来てもらって無事デビューしました!もうこれからは一人で行けますよw
そしてもうひとつのデビューは木場潟ランニング(一周6.4km)。ほぼフラットで気持ちいいコースでした。ここで金沢マラソンオンラインも無事ゴールしました!
四万十川ウルトラマラソン
ちゃべちゃべとオンラインのウルトラマラソンもエントリーしました。2週間で100キロを走りきるという結構きついやつdeath。2回目のウルトラマン目指して頑張ります!
10月11日 朝練
きゃ、なんなら「金沢マラソンオンライン」で42.195kmを一気に走ってしまおうじゃないか!的な練習会でした。ですがGoToなんちゃらのアレでお店が忙しいのでそこそこにして退散してきました。まぁでもいつも通り楽しい朝ランでしたw
とりあえず現在1539位らしいです。
手取川 Yasu Special Edition 2019 ver.
蔵元の好きなものをや思いを詰め込んだ、楽しくジューシーな味わい!桃の爽やかさや、柿の落ち着いた甘味も感じる面白いお酒デス。











