農口尚彦研究所 石川県内限定 純米美山錦 無濾過生原酒
ネクタリンやコットンキャンディに僅かなアカシアの蜂蜜のニュアンスを持つアロマ。口当たりは滑らかでソフト、甘味と旨味、酸味がバランス良く溶け込んでおり、終始柔らかくジューシーな味わいが心地よく余韻まで楽しめます。 試験醸造…
ネクタリンやコットンキャンディに僅かなアカシアの蜂蜜のニュアンスを持つアロマ。口当たりは滑らかでソフト、甘味と旨味、酸味がバランス良く溶け込んでおり、終始柔らかくジューシーな味わいが心地よく余韻まで楽しめます。 試験醸造…
爽やかな瑠璃色のボトルで本日発売。 話は変わりますがぼくは松田聖子の歌の中で「瑠璃色の地球」が一番好きです♪なんなら中森明菜バージョンだともっといいです。
ラベルは二重構造になっており、上層は簡単に剥がせます。左上からゆっくりと丁寧に剥がしていただきますと、下層にはおめでたい「吉福」文字が帆にあしらわれたラベルが現れます。心地よい苦味とともに軽やかで清涼感のある余韻が楽しめ…
冬の食材と相性バツグンの冬酒入荷しました。ブリのお刺身のポン酢おろしと飲ったら間違いないやつです!
2019年から地元契約農家と取り組んでいる有機米(五百万石)を使用した純米吟醸。約3年間の熟成を経てリリースです。有機米から引き出されたポテンシャルと若さと熟成感を共に楽しめる贅沢な逸品はいかがですか。
冬に仕込んで一夏を越して角が取れて味が馴染んで満を持して出荷されたひやおろし。バランスも良くとても美味しいです!ぼくはバイ貝の燻製とやっつけましたがバツグンに決まりましたw
瑞々しいマスカットやメロンのようなニュアンスの香り、軽やかな旨味と丸みのある柔らかな酸味をお楽しみ下さい!また後味の程よい苦みは夏の食材とよく合います!
うっすらおりを残しおりがらみに仕上げた無濾過生原酒。華やかな香り、上品な甘さ、爽やかな酸味はこの時期におすすめ。ぼくはほたるいかの酢味噌和えとこれで飛びたいと思いますw
農口杜氏のしぼりたて本日入荷。若々しい柑橘の香りに瑞々しい爽やかな味わい、新酒ならではの心地よい苦味と微かなガス感を楽しめるこの時期限定の特別な農口をどぞ!
農口尚彦が開業初年度から造り貯めた未発表秘蔵酒を、十三代目市川團十郎白猿襲名披露のためにブレンディングして創り上げた唯一無二、500本限定の特別バージョンです。 『勧進帳』が先駆けた「松羽目物」など、歌舞伎に縁があり、松…