細巻きでワサビ入りのかんぴょう巻きの事をテッポウ巻きと呼ぶらしいですね。。。。
実はそのことを46歳8ヶ月6日目にして初めて知ってちょっとショックな中年男子です。
きゃちゃべちゃべと香りん君とこでテッポウ巻きを確認してきたしだいでございます!
間違いないようなのでアップします。
@あるじ
細巻きでワサビ入りのかんぴょう巻きの事をテッポウ巻きと呼ぶらしいですね。。。。
実はそのことを46歳8ヶ月6日目にして初めて知ってちょっとショックな中年男子です。
きゃちゃべちゃべと香りん君とこでテッポウ巻きを確認してきたしだいでございます!
間違いないようなのでアップします。
@あるじ
おはようございます。
調べてみましたが、鉄砲巻とは江戸前の干瓢巻きが本来である細巻きの事を称するもので、その姿が鉄砲の方針に似ていることからその様に呼ばれるようになったとのことで、山葵入りの干瓢巻きを鉄砲巻きというというのは違うのではないかと。
干瓢巻きに山葵を入れたものを食べると、鉄砲球に当たった様な刺激を感じるからとの俗説もあるみたいですが、細巻き(干瓢巻き)の呼び名が鉄砲巻きだったことから、誰かが悪戯心で山葵を入れてみたところ、思いの外美味しかったことから、その俗称が広まったのではないかと推察致しまする。
Wiki 海苔巻き
細巻
海苔巻きの基本であり、具にかんぴょうを使用し丸く巻くものが標準(慣例)。その黒い細身の姿から鉄砲巻きとも呼ばれる。直径3cm程度の口に入れやすいのもの。半分に切った海苔で巻く。大抵は具が1種類のみ。二等分に切り、さらに二等分もしくは三等分に切る。 昔の関西には、この海苔巻きがなかった。
>チーさん
いつもすんません(笑)